沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク

鍋物の季節到来!


パイナップルポーク純をメインに魚貝類も豊富に盛りつけた ゆかり特製チャンコ鍋です。


Posted by ひげおやじ at 2009年11月11日   10:46
Comments( 2 )
この記事へのコメント
すっごーい♪
豪華ですね!
お花のにんじんもかわいいですし、しいたけのかざり包丁も素敵ですね☆
これはひげおやじさんのアイディアですか?
Posted by とかっぺとかっぺ at 2009年11月12日 19:42
若い頃ちょっとだけ 板場におりましたので・・
忘年会・新年会と、これから頻繁に出ます。
地元のパイナップルポークや浜中直送のカニ・
牡蠣等も盛り付けすごく美味しいと評判です!
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2009年11月13日 10:59
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。