沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク
てぃーだブログ › 沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ › 綱曳きの西の集合写真と綱の模型です。

綱曳きの西の集合写真と綱の模型です。

今年も勝利に終り盛り上がっている所に嬉しいニュースが入りました!商工会青年部の部員に初めてのお子様が産まれました!親孝行のお嬢さんで綱曳きの6尺棒を担当している新米パパがしっかり勝利に貢献したのを静かに待ってたかのようです。ちなみに予定日はまつり当日!本当におめでとうございます!


Posted by ひげおやじ at 2008年08月08日   02:38
Comments( 2 )
この記事へのコメント
ひげおやじさん

日曜日はお疲れ様でした。
昨年の雪辱を果たせたと思います!

祭り後、おかげさまで我が家に
元気な女の子が誕生しました!

祭りの片付けなどが終わると、
ほぼ同時に陣痛が始まるという
親孝行ぶりでした。

また助産婦さんも、助手の方も、
与那原んちゅで「御縁」を感じました!

落ち着いたらまた、飲みに行きますので
よろしくお願いしま~す!
Posted by テル at 2008年08月09日 07:30
ありがとう。ご出産おめでとうございます。 きっとKさんに似て丸まると健康的な女の子でしょうね やっぱり名前は綱子ですかね!
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2008年08月09日 10:49
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。