沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク
てぃーだブログ › 沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ › うわっ!産まれた?

うわっ!産まれた?

80?程のツムブリを捌いたら、ナント6匹のグルクマーが腹からほとんど無傷状態で出てきました。びっくり!もちろん餌ですから食べませんよ。


Posted by ひげおやじ at 2007年10月02日   10:15
Comments( 4 )
この記事へのコメント
こんにちは いつもブログみてます 
 魚のお腹からさかなって すごいですね
魚にはさかなの世界があるような・・ 
 またあそびにきます まだまだ暑いですが 
がんばってください!!
Posted by みーつっつーみーつっつー at 2007年10月03日 14:13
入れ食いですね(^。^)y-.。o○
Posted by スレ吉!スレ吉! at 2007年10月04日 06:58
みーつっつーさん今日は そうなんですよね〜 魚には魚の世界が有るし 人間にも人間の世界が有る お互い生存競争に打ち勝つよう頑張らないと〜・・・で〜じきびしい
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年10月04日 11:31
スレ吉さん コメント有難うございます いつもスレ吉さんのブログ拝見してますよ〜釣りはいいですよね〜 入れ食いはいいですね〜 機会が有ればゆかり食道にも 釣った魚お願いしま〜ス
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年10月04日 11:39
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。