沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク

和みますね

カウンターでオハツでもツマミの氷下魚の焼きを裂いてすすめる!一緒にお酒を飲むと、もうお友達!なんだかこういうのって場が和んで良いですよねぇー


Posted by ひげおやじ at 2007年09月11日   10:00
Comments( 3 )
この記事へのコメント
澤岻さん久しぶりです~ 今日も、いい酒のんでますね~
しかし、手前の赤い服の人、気よつけてくださいよ、酒飲むと
賭け事始めますから ちかよらない方がいいすよ。
Posted by ピょん吉 at 2007年09月11日 17:28
ピょん吉さんズバリです やっぱ赤は注意だよね!ちょっと飲んだら始まりました〜
ネタ箱の中のピーマンの長さが何㎝あるか?魚が何㎝あるか大変でした それからダーツもやってましたよ〜
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年09月12日 12:27
人生の楽しみ方を沢山お教え頂きました。
ダーツの練習してみたいな。でも、勝負はしません。とてもあの勝負強さに勝てそうにありませんから。
楽しい一夜を過ごさせて頂きました。ありがとうございます。
Posted by 澤岻盛勇 at 2007年09月13日 18:56
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。