沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク

北海道物産展!

たくさんの浜中商品。シーサーオスどれから頂こうかなーびっくり!わ〜大好きなイラク?・・・ちが〜うガ−ンイクラタラ〜蟹、秋刀魚、昆布、北海しまエビお箸どれも美味しい物ばかり・・おすましルンルン!今日の酒もニコニコ又カクベツ!キラキラ 


Posted by ひげおやじ at 2007年09月05日   15:46
Comments( 4 )
この記事へのコメント
9月1日、2日  札幌の物産展・・大盛況
(ススキノでの 打ち上げも大盛況! )

ゆかり食堂でも北海道物産展・・やってたの?
今度はそっちで試食係りをさせていただきます。
Posted by ホリウチ ・ハマナカ・ コウジ at 2007年09月05日 16:42
どれも、おいしそーです。うーー
酒が飲みたくなりますね

何を作られたのですか?
Posted by 沖縄フィーリング料理人仲里憲 at 2007年09月05日 21:21
ホリウチさん、さすがですね〜お嬢さんの販売力のおかげ?
大盛況良かったですね!こちらでも是非試食させて下さいな
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年09月06日 10:41
仲里さんコメント有難ございます 何と行っても 海鮮イクラ丼が一番!
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年09月06日 10:48
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。