沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク

商工会青年部

おめでとう!主張発表大会優勝!安谷屋毅君快挙!今までの努力が実りましたね。青年部皆さんからの祝福の挨拶がまた胸をうつ言葉でウルウルでした。ソフトボール大会二位と本当にうれしい美酒となりました!青年部皆さんに拍手!


Posted by ひげおやじ at 2007年07月09日   15:31
Comments( 6 )
この記事へのコメント
遠くから・・・・・おめでとうございます。
Posted by ホリウチ ・ハマナカ・ コウジ at 2007年07月10日 11:47
堀内さん Tシャツができました今年の与那原祭りの皆が着けているのがそうです。「綱武士」なかなか良いんじゃないですか
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年07月10日 12:57
ひげおやじさん、この日は遅くまですみませんでした。
子供たちの教育話しで盛り上がってしまい
気づけば・・・でしたね。
話変わって、祝辞有難うごさいます!(ホリウチさんも)
後輩達や、本永さんも頑張っていますので
自分も、もっと頑張ります!
Posted by だーにー at 2007年07月10日 19:11
だーにー毎日毎日が大変だけれど それがあって自分が出来てくるよ〜なきがするよ 仕事も大事 仲間も大事 家族も大事 全部出来る事なんですよ なせば成る何事も それで行きましょうよ!お互いね ガンバロ〜
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年07月11日 14:03
お疲れ様でした!

自分も最後まで参加したかったー。

わりばしみたかったです!
Posted by aquaokinawanaquaokinawan at 2007年07月13日 15:54
わりばし?・・・俺も見たかった〜でもきたね〜
Posted by ひげおやじひげおやじ at 2007年07月14日 10:58
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。