沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク

ゆかり水族館

コバルトスズメで〜す今日のカウンターはず〜と満席ですよ〜おすまし特に水槽の前はさんご礁やっぱ 見ててあきないよね〜クマノミヒラメが急に動くとコバルトスズメニ早くにげろ〜って声だしたりして〜キラキラ 私はお客さん見て楽しんでマ〜スシーサーオス


Posted by ひげおやじ at 2007年06月05日   10:35
Comments( 3 )
この記事へのコメント
すごいね!コバルトスズメかわいい(#^.^#)
たつのおとしごって食べれるの?
Posted by 親不孝娘 at 2007年06月06日 02:29
5ミリ位のコバルトスズメですが、ヒラメが食っちゃうんだなぁ・・なにか対策ないかな・・しかし沖縄の海を思い出すだろ?水族館見てると飽きないよ〜
ちなみにたつのおとしごはペットです。食えません!
Posted by ひげおやじ at 2007年06月06日 10:59
やっぱり食せないかぁ、残念…☆
水槽の中に網のカゴ入れて、そん中でコバルトスズメ飼ったら?
Posted by 親不孝娘 at 2007年06月06日 22:52
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。