沖縄県与那原町の居酒屋ゆかり食道のブログ

沖縄県与那原町で居酒屋を営んでいます。ゆかり食道という名前の由来は、約40年前母が切り盛りしていた食堂の名前です。当時すごく強いゆかり号という闘牛が人気だったらしいです。その名前をいただきました。ヨロシク

綱曵き

ミキティ〜が与那原大綱曵きのミニミニ綱を自分で作ってありま〜す沖縄本島すご〜いちゃんとガージャマチーになっているさ〜OK(綱の頭の部分「カナチ」の巻きかた)びっくり!


Posted by ひげおやじ at 2007年05月26日   22:57
Comments( 2 )
この記事へのコメント
昨日もたいへんご馳走になり、あろがとうございました!
いつもの常連のみなさんや青年部のみなさん、
いつも楽しい時間をありがとうございます。
ミニミニ綱はまだ1作目。これから、ひげおやじさんにも
いろいろとご指導いただき、パワーアップさせたいと思います。
ひげおやじさん、みなさん、よろしくお願いしますね!

今度の木曜日はアブしバレー。
いよいよ綱曳シーズンの到来ですね!楽しみ~(^^)
Posted by ミキティ at 2007年05月27日 16:49
↑一行目が「あろがとう」になっています(泣
 もちろん、正しくは「ありがとうございます」です。
 すみません。訂正です。
Posted by ミキティ at 2007年05月27日 16:51
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。